2016年01月07日
おきなわの貝と生きものたちカレンダー2016
沖縄本島の中央部に位置する、恩納村屋嘉田潟原の海に暮らす
貝を中心にした生きものたちを、1日1枚の写真で紹介します。


定価1296円(税込)を1000円(送料込)で販売。
連絡先:090-1946-0147 仲西まで
貝を中心にした生きものたちを、1日1枚の写真で紹介します。
定価1296円(税込)を1000円(送料込)で販売。
連絡先:090-1946-0147 仲西まで
Posted by アンジュン at
06:16
2015年02月17日
南恩納区野菜部会の豆苗栽培工場視察と長寿膳試食研修。
大宜味村に在る、豆苗栽培工場を視察しました。


大宜味村に在る「笑味の店」にて長寿膳を試食しました。


今帰仁村に在る「あいあい農園」を見学しました。

園内では、与那国馬、ヤギ、平飼いの鶏が見学できます。
レストランにてリーズナブルな食事ができます。
体験教室では、天然酵母を使用した自家製パン、
自家製ゆし豆腐や島豆腐、生搾り豆乳などが体験できます。
直売所では、それらの加工品と卵、有機野菜が販売されています。
http://happy-aiaifarm.com/
大宜味村に在る「笑味の店」にて長寿膳を試食しました。
今帰仁村に在る「あいあい農園」を見学しました。
園内では、与那国馬、ヤギ、平飼いの鶏が見学できます。
レストランにてリーズナブルな食事ができます。
体験教室では、天然酵母を使用した自家製パン、
自家製ゆし豆腐や島豆腐、生搾り豆乳などが体験できます。
直売所では、それらの加工品と卵、有機野菜が販売されています。
http://happy-aiaifarm.com/
Posted by アンジュン at
04:20
2015年01月26日
ヤカタカタバルの貝と生き物たちのカレンダー
沖縄本島恩納村の海岸。
屋嘉田潟原の海に暮らす貝を中心にした生き物を
1日1枚の写真で紹介します。
ヤカタカタバルの貝と生き物たちのカレンダー。
問い合わせは(株)ちゅらさ
TEL:098-966-2286
価格:1000円(送料無料)



屋嘉田潟原の海に暮らす貝を中心にした生き物を
1日1枚の写真で紹介します。
ヤカタカタバルの貝と生き物たちのカレンダー。
問い合わせは(株)ちゅらさ
TEL:098-966-2286
価格:1000円(送料無料)
Posted by アンジュン at
12:11
2014年01月21日
南恩納区新年会
南恩納区新年会が1月12日、公民館で開催されました。
南恩納古典民謡芸能の会や舞踊集団「花やから」のショウなど、


楽しい余興、美味しい料理、お楽しみ抽選会などもありました。

南恩納古典民謡芸能の会や舞踊集団「花やから」のショウなど、
楽しい余興、美味しい料理、お楽しみ抽選会などもありました。
Posted by アンジュン at
10:04
2013年08月23日
第28回 国頭村まつり
8/24(土)25(日)
国頭村 国頭中学校グラウンド TEL:0980-41-2101
http://www.goyah.net/okinawa_kankou/event/kunigamisonfes2013.html
国頭村まつり見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
国頭村 国頭中学校グラウンド TEL:0980-41-2101
http://www.goyah.net/okinawa_kankou/event/kunigamisonfes2013.html
国頭村まつり見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
Posted by アンジュン at
11:03
2013年08月12日
恩納村ビーチクリーンアップ大作戦
8月11日、恩納村ビーチクリーンアップ大作戦。
村民参加のもと自然に親しみながら環境美化を図り、
郷土愛を深めることを趣旨として開催。
村民参加のもと自然に親しみながら環境美化を図り、
郷土愛を深めることを趣旨として開催。

Posted by アンジュン at
06:48
2013年07月31日
全島職域ハーリー大会
第35回 名護市長杯争奪全島職域ハーリー大会
8/4(日)
名護市 名護漁港内 TEL:0980-53-7755
http://kanko.city.nago.okinawa.jp/event/hari2011_20130111.html
全島職域ハーリー大会見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
8/4(日)
名護市 名護漁港内 TEL:0980-53-7755
http://kanko.city.nago.okinawa.jp/event/hari2011_20130111.html
全島職域ハーリー大会見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
Posted by アンジュン at
17:35
2013年07月22日
第30回 うんなまつり
7/27(土)・28(日)
恩納村 恩納村コミュニティー広場 TEL:098-966-1280
http://www.vill.onna.okinawa.jp/Default6c38.html
うんなまつり見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
******************************
◆アンジュンの気まぐれ旅日記◆
旅の楽しさ、面白さ、文化・風習の違いによるカルチャーショック。
楽しく愉快な現地の人々の暮らし、裏情報なども掲載しております。
http://rokouki.seesaa.net/
恩納村 恩納村コミュニティー広場 TEL:098-966-1280
http://www.vill.onna.okinawa.jp/Default6c38.html
うんなまつり見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
******************************
◆アンジュンの気まぐれ旅日記◆
旅の楽しさ、面白さ、文化・風習の違いによるカルチャーショック。
楽しく愉快な現地の人々の暮らし、裏情報なども掲載しております。
http://rokouki.seesaa.net/
Posted by アンジュン at
17:36
2013年06月28日
第30回 県知事旗争奪「万座ハーリーフェスティバル」
6月30日(日)開催
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000002364.html
万座ハーリーフェスティバル見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000002364.html
万座ハーリーフェスティバル見学後、
ちゅらさ工房ティールームにお立ち寄りください。
暑くなった体を冷たいコーヒーでコーヒーブレーク。
Posted by アンジュン at
06:03
2013年05月02日
◆幻の赤い焼きそば復活◆
復帰前の米軍統治下時代、「焼きそば」と言えば「赤い焼きそば」でした。
沖縄そばの麺に、ケチャップをかけて具を入れて焼いた「赤い焼きそば」。
アメリカ経由沖縄風スパゲッティーとも言われていました。
復帰後、焼きそばソースや焼きそば専用麺が入ってきて、
内地と同じような「焼きそば」になりました。
沖縄独特の「赤い焼きそば」は、すたれて忘れられていきました。
ちゅらさ工房喫茶では、「幻の赤い焼きそば」を復活させました。
一日5食限定で提供しています。(無くなっていたらゴメン)

******************************
「不用品を売る・あげる・交換する」ガレージセール
http://gsale.me/?linkm=d_106682
沖縄そばの麺に、ケチャップをかけて具を入れて焼いた「赤い焼きそば」。
アメリカ経由沖縄風スパゲッティーとも言われていました。
復帰後、焼きそばソースや焼きそば専用麺が入ってきて、
内地と同じような「焼きそば」になりました。
沖縄独特の「赤い焼きそば」は、すたれて忘れられていきました。
ちゅらさ工房喫茶では、「幻の赤い焼きそば」を復活させました。
一日5食限定で提供しています。(無くなっていたらゴメン)

******************************
「不用品を売る・あげる・交換する」ガレージセール
http://gsale.me/?linkm=d_106682
Posted by アンジュン at
01:11
2013年04月22日
■エコキッズ貝つり■
4月21日、南恩納漁港横海岸で貝つりをしました。

釣れたよ。

今日の収穫。

******************************
★ふとん専用ダニクリーナーRAYCOP(レイコップ)★
http://raycop7.blog.fc2.com/

釣れたよ。

今日の収穫。

******************************
★ふとん専用ダニクリーナーRAYCOP(レイコップ)★
http://raycop7.blog.fc2.com/
Posted by アンジュン at
06:32
2013年03月01日
第1回おんなグルメ選手権
さあ~記念すべき第1回の王者は誰だ!
第1回おんなグルメ選手権
食べたあなたが審査員。美味しかった、印象に残った、また食べてみたい
グルメへ1票をいれて、おんなグルメの王者を決めよう!
■開催日時 3/3(日)11:00~20:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センター
http://www.onnasunset.jp/?page_id=17
第1回おんなグルメ選手権
食べたあなたが審査員。美味しかった、印象に残った、また食べてみたい
グルメへ1票をいれて、おんなグルメの王者を決めよう!
■開催日時 3/3(日)11:00~20:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センター
http://www.onnasunset.jp/?page_id=17
Posted by アンジュン at
04:59
2013年02月27日
おんなWEEKで楽しまナイト
今まで見たことのない舞台が感動を呼び覚ます。
おんなWEEKで楽しまナイト
沖縄県でトップクラスの実力をもつ若手芸能家や沖縄県立芸術大学
琉球芸能専攻科OB会による今までに見たことのない舞台が感動を
呼びます。
■開催日時 3/2(土)3(日) 昼の部/開場13:00 開演14:00
夜の部/開場17:00 開演18:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センターゆうなホール
【出演】沖縄芸術大学琉球芸能専攻OB会
【お問合せ】
NPO法人ふれあいネットONNA
TEL.098-966-2893
http://www.onnaweek.jp
おんなWEEKで楽しまナイト
沖縄県でトップクラスの実力をもつ若手芸能家や沖縄県立芸術大学
琉球芸能専攻科OB会による今までに見たことのない舞台が感動を
呼びます。
■開催日時 3/2(土)3(日) 昼の部/開場13:00 開演14:00
夜の部/開場17:00 開演18:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センターゆうなホール
【出演】沖縄芸術大学琉球芸能専攻OB会
【お問合せ】
NPO法人ふれあいネットONNA
TEL.098-966-2893
http://www.onnaweek.jp
Posted by アンジュン at
09:58
2013年02月11日
旧正くわっちー弁当
恩納村商工会女性部が村内の80歳以上の一人暮らしのおじーおばーに
旧正くわっちー弁当を作って届けています。

旧正くわっちー弁当を作って届けています。
Posted by アンジュン at
09:45
2013年02月06日
琉装体験見学ツアー
この日だけは琉球美人になれますよ。
琉装体験見学ツアー
(化粧・髪結い・着付け込み)
きれいな紅型衣裳をまとい、優雅に万座毛周辺の穴場
スポットを散策しながら写真を撮ってみましょう。
■開催日時 2/9.2/11午前の部/9:30~12:00
午後の部/13:30~16:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センター
※2名より開催
問い合せ/ふれあいネットONNA 098-966-2893
http://www.onnasunset.jp/?page_id=17
琉装体験見学ツアー
(化粧・髪結い・着付け込み)
きれいな紅型衣裳をまとい、優雅に万座毛周辺の穴場
スポットを散策しながら写真を撮ってみましょう。
■開催日時 2/9.2/11午前の部/9:30~12:00
午後の部/13:30~16:00
■開催場所 恩納村ふれあい体験学習センター
※2名より開催
問い合せ/ふれあいネットONNA 098-966-2893
http://www.onnasunset.jp/?page_id=17
Posted by アンジュン at
19:36